2005年12月15日

油の捨て方★

皆さんは、油ってどうやって捨ててますか?
私はあんまり揚げ物油を捨てることがないので、なんだか迷います。。。

捨てることがないというのは、揚げ物自体が少ないというのと。。。
廃油を使って石鹸を作ったり。。。
それから、揚げ物油をリサイクル(?)したりするためなんですが。。。

↑↑↑
ジャガイモの皮を揚げたり、梅干を入れたり。。。

今日、どうしようもなくくたびれてしまった油を捨てました。。。

DSC01756 牛乳パック☆

牛乳パックに新聞紙を半分まで押し込んで、
油を入れて・・・また上から新聞紙を入れる。。。

これがいつもの捨て方なんですが。。。
正しいものなのか・・・???
もっといい方法があるのでは。。。
などと考えつつも、またこの方法。

別に支障はないのだけど、なんかイマイチ?
って感じです。。。
固めるテンプルとか。。。あれって、一度使ったことあるのですが。。。
あの後のてんぷら鍋が嫌だったり・・・;
吸い取るやつは、揚げ物用には向かないような。

もっと、こう!
お金もかからず、いい方法☆

牛乳パックもけっこう気に入っているのですが。。。

むしろ、捨てずに済む方法が知りたいのかも。。。
なんかないですかね?

いい方法があったら教えてください♪

投稿者 さゆりん : 00:44 | コメント (8) | トラックバック

2005年12月 7日

スチームクリーナー☆

私は凄く気になってたまらない、汚れた場所があった。。。

それは、風呂釜の下の汚れ。。。
おくまでは掃除するのは自分では無理と悟り、ついにプロに頼んだ☆

エコロジーメイドという業者に頼んでみました。
ちなみにお試しで2000円
プラス私は畳の洗浄・殺虫を注文したので、他に10000円かかりました。

DSC01634 風呂釜掃除。。。

ここって、みんなどうやって掃除してるの???

どうしても気になるというのは、私が引っ越してきた時からの汚れが
一年たった今でも落とせないという不快感から・・・;

手前は何とか長めのブラシなんかで出来るけど・・・
その奥まではどうしても無理。
気持ち悪い。。。

DSC01636 スチームクリーナー

そして、ご近所ではこの汚れから虫がわいて大変な思いをしている。
という方がたくさんいる。。。
虫って、一回発生すると凄く大変★
私は虫が大嫌いなので、恐怖心から逃れられず。。。
今回の注文に至ったのです・・・が!

きてくれたのが営業の担当の方で、なんかちょっと。。。
すっごく長い営業されるし、1時間半で出来る限りのことをしてくれるのが
2000円の料金内ということだったんですが。

1時間近くいろんな宣伝をされ。。。
確かに床とか壁とかもちょこっとやってくれたりするんだけど。。。
まず頼んだところを終わらせてからにしてほしかったよ(TT);

しかもお掃除担当の人じゃないからか、お試しだからか。。。
風呂釜の奥はやってくれても、一番嫌な風呂釜下は無理との事・・・;
意味ないじゃん!
でも、風呂釜下まで頼むと他の業者に頼んでも何万もするから。。。
そこはまた自分で考えよう。

畳の殺虫・洗浄は正規の料金なのでしっかりとやってもらう。
でも、棚の下は棚の移動が無理との事。。。
え~???
一畳2000円で六畳頼んだのだけど、一畳分割引してくれたので許すことに。

なんか納得いかない感じだけど、営業じゃなくて掃除の人が着てくれたら
また違うのかな???

ちなみに、何を営業されたかというと。。。
上のスチームクリーナーも商品ということで、これ。
それから活水機。
重曹と水を電気分解したという、洗剤(?)。
と、その機械。

全てうん十万!
買えないから!!!

嫌だな・・・と思ったのは、値段はいくらかと聞いたら
「3000円です。」
という。
そんなわけ無いから、「レンタルなんですか?」と聞くと
「そんな感じです。」
って、この曖昧さが怖くないですか?
これは営業の仕方次第だけど、もっとちゃんと言わないとダメなんじゃないの?
ローンってことでしょ?
わかるけど。。。

ちなみに、家にもスチームクリーナーがあるし活水機もある。
だから断りやすかったな★
男の人ってのもなんか嫌だった。
怖くないですか?
そんなこと無いんだろうケド。。。
当然女の人か、何人かできてくれるんだと思っていたのに
男の人が一人出来たから、ちょっと腰が引けるというか構えた感じになりました★

でも、畳は夏前にまた頼もうと思いましたよ^^♪
今度は営業なしで、お掃除だけの人に。。。

DSC01638 DSC01640

我が家のスチームクリーナーでも、私はじゅうぶん♪

台所や床掃除も完璧です♪
ちなみにお値段、カルフールで1万円弱でした☆
30分の1しか役立たないってことは無いです。

私はお掃除は楽にしたいのではなくて、楽しみの一つだし
労力もまた楽しいので、便利で高いものはいらないのでした^^;

重曹水も凄く魅力あるけど、粉の重曹を使ってどこまでやるかが問題だから
1ℓ1500円の重曹水は要らないな。。。
原液だから、何倍にも薄めて使えるらしいけど。
私の目指すシンプル掃除とは、また別の分野と感じました^^;

それにね、掃除機すら嫌な私にこんなでかい存在感のある
重々しい機械はむかない。。。
と、言って断ったのですが。。。
「しかたないですよ。デザインは。」
って言われちゃいました^^;
なんか、もっとさわやかな人だったら気持ちよく頼めたかな???

投稿者 さゆりん : 01:14 | コメント (6) | トラックバック

2005年11月28日

レンジのお掃除♪

久々にのんびりの日☆

何となくいつも後回しで、つい忘れていた電子レンジのお掃除をしました♪
毎日使うものだから、こまめに掃除したいのですが。。。
さっき覚えていたのに、思い出すのは夕飯時。。。
サッサ!っと拭くだけで終わってしまっていた、数週間。

今日はやるぞ!

DSC01544 我が家のオーブンレンジ☆

まずは、重曹を耐熱容器に大さじ2~3入れる。

DSC01533 重曹

そこに、1.5倍の量の水を入れる

DSC01534 重曹水

少しかき混ぜて、レンジの中へ。。。

 

DSC015365分暖めます。

暖めが終わってから蒸気がなくなるまで、10分くらい待ちます。

耐熱容器を取り出して、 残った重曹水をつけて絞ったスポンジで掃除していきます。

DSC01539 スポンジで

中には重曹水の蒸気が残っているので、スポンジはよく絞って使います。
じゅうぶんに油の汚れを落としたら・・・

ぼろ布で水気を取っていきます。

DSC01541 ぼろ布

扉のほうからやっていくのがポイントです☆

水気を拭き取ったら、最後は酢水につけた布巾で仕上拭き☆

DSC01542 酢水

これをやっておくと、次回のお掃除もすごく楽に油汚れが落ちるのです♪

毎日欠かさず使うものなので、うっかりしてるとあっと言う間に油だらけ。。。
いつもは4日と空けずにお掃除していたのですが・・・今回は数週間ぶり;;
反省を余儀なくさせられるほど汚れていました^^;

重曹は消臭効果もあるので、何か臭う物に使った後などにもいいですよ♪
ぜひ、お試しあれ☆

投稿者 さゆりん : 22:19 | コメント (2) | トラックバック

2005年11月 8日

重曹ペースト☆

平らじゃないところのお掃除に使う
「重曹ペースト」の紹介です♪

DSC01302 重曹ペースト☆

壁や窓のサッシなどのお掃除に役立ちます♪

作り方は簡単☆

重曹:水を3:2の割合で容器にいれ、かき混ぜるだけ♪

DSC01303

固まりやすいので、必ず密閉容器を使ってください☆
あまり使わない場合は少なめに作って使い切るのがお勧め。
もしも固まってしまったら、またお水を少しずつ足して練ってください。

DSC01304 歯ブラシにつけて。。。

我が家で大活躍のこの重曹ペースト。。。
本日はキッチンの油汚れに・・・

DSC01305 優しく・・・

タイルの間についてしまった油。。。
これを優しくペーストをつけた歯ブラシで擦ります。

注:このパテは柔らかい場合が多いので、強く擦ると削れてしまいます。

DSC01306 しばらく置いて・・・

30分程度置いてから、ぼろ布で拭き取ります。
汚れが多い場合は数時間おいてから。。。

そしてお酢スプレーをして拭いておしまいです☆

DSC01307 拭いた部分が白く☆

一度で落ちなくても、繰り返すことでだんだん白さを取り戻します♪

もう一つ!

UCOがおもちゃの手垢を・・・
というコメントをくれたので、お返事♪

手垢も油汚れなので、アルカリ性の重曹で落ちます☆
凹凸が多いおもちゃにはこの重曹ペーストがお勧め♪

 DSC01309歯ブラシで。。。

手垢のついてる部分に歯ブラシで重曹ペーストをこすり付けます。。。

 DSC01310 こんなところも・・・

これを拭き取るか水洗いして、よく拭きます☆

DSC01311 お酢スプレー☆

静菌作用のあるお酢スプレーをして完了!

水洗いできないものは、重曹を大さじ4入れた水500mlに布巾をつけて
よく絞り拭き取るときれいになりますよ♪

重曹が残ってしまっても、乾いてから払うとすぐに落ちますし、
口に入ると少し苦味があるので、口に物を入れる癖がなくなります♪
もちろん口に入っても害はないのが重曹のいいところの一つ☆

ぜひぜひお試しください♪

投稿者 さゆりん : 21:32 | コメント (7) | トラックバック

2005年11月 7日

くれよん★

本日もやられましたよ^^;

hinaの大作★

DSC01272 クレヨンで。。。

Shioがお絵かきをしている横で、やっぱりやっていました^^;

クレヨンを手に持った瞬間に、新聞紙をテーブルに敷いてあげたのですが・・・
そんなのすぐに取っ払った模様。。。
どうしてもいたずらのほうが面白い★

では、クレヨンの落とし方★

DSC01273 重曹

まずは重曹をクレヨンの上にまんべんなくふりかける。

DSC01274スポンジで。。。

湿らせたスポンジに石鹸をつけて、少し手でもみあわ立たせる。

DSC01275滑らすように。。。

強く擦ると傷がついてしまうことがあるので、軽い力で滑らすように
拭いていく。
重曹にクレヨンが固まりついて、みるみる落ちていきます★

DSC01276 拭き取る。。。

キッチンペーパーか新聞紙で石鹸跡を拭き取る。

DSC01278 酢水で。。。

酢水をスプレーして、乾いたぼろ布で拭けば・・・

DSC01279 ピカピカ☆

キレイに落ちました♪

このやり方はフローリングや壁にも有効です。
(壁紙がはがれる場合があるので、水分をよく絞り目立たない部分で試してから
 やるのをお勧めします)

クレヨン以外にも、油汚れなどにも使えるのでキッチンなどでも試してみてください☆

重曹があるから、hinaのいたずらにも笑える余裕がある♪
重曹に感謝☆感謝の毎日です♪

投稿者 さゆりん : 20:58 | コメント (5) | トラックバック